トップ > アスティ > La Ciau del Tornavento



La Ciau del Tornavento

224.JPG226.JPG229.JPG233.JPG

ピエモンテにのTREISOにあるミシュランの一つ星のレストラン La Ciau del Tornavento

今回は、白トリュフのコースをいただきました。大きな白トリュフをオーナーシェフがすぐに

見せてくれました。突き出しは、きのこのソースにチーズのムース フィンガーフードが四種類 

干し鱈とスモークサーモンとプロフィットロールの甘くないものもう一つはお煎餅なんですが

中にチーズが入って降りました。前菜は、Carne cruda battuta a coltello con Tartufo

生の牛肉に白トリュフをのせたものです。

234.JPG238.JPG

Uovo in cocotte servito nel suo scrigno con Tartufo 卵をココットに入れて調理したもので

木の蓋を開けたらトリュフの香りが凄かったです。

Tagliolini ai 28 tuorli d'uovo con Tartufo 28個の卵の黄身だけを使った手打ちパスタに

白トリュフを目の前ですってもらったものです。

241.JPG243.JPG

Tournedos di filetto di vitella, fonduta Piemonte e Tartufo 写真では、白トリュフしか見えませんが

子牛のフィレ肉にチーズソースの上に白トリュフです。個人的には、チーズがないほうがいいよな

気がしましたが 最後がデザートです。

Gelato di panna cotta, salsa caramello e tartufo パンナコッタのジェラートにキャラメルソース

その上に白トリュフでした。でも冷たい料理なのでいまいち香りませんでした。

246.JPG252.JPG

ワインですが2002年 DOM RUINART  2011年 CHASSAGNE-MONTRACHET 

DOMANE RAMONET 2001年 BROLO RISERVA VIRELLO  VIETTI どれも最高のワインでした。

翌朝も懲りずに目玉焼きに白トリュフをのせていただきました。最高のデイナーでした。

このレストランは、高い地域にありまして天気の良い日には真下に葡萄畑が見渡せます。

お昼でしたら見渡せるはずなので 

 

 


投稿日:2015年1月19日 



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://gourmet-italian.com/mt/mt-tb.cgi/28

コメントする

前の記事 | 次の記事

関連記事
アスティ


提供【逸品道】
逸品道はイタリアをはじめ世界からエクセレントな製品や情報を発掘してみなさまにお届けしています。よろしかったら「いいね!」を押して下さい。
レポーター・プロフィール

鈴木 則志
Noriyuki Suzuki
イタリア、ミラノ滞在歴17年。フリーランスのワインクルティエという仕事柄、ミラノを中心とした各地での会食を精力的にこなすグルメ・ハンター。
※クルティエとはフランス語で「仲立人」「仲買人」を意味します。